粉引(こひき)の魅力

粉引の器の魅力



粉引小鉢


粉雪がかかったような白い粉引のうつわ。どんなお料理とも調和する人気のうつわです。

洋食器の透き通る白さも素敵だけど、粉引の白さは、素朴だけど温かみが感じられますね。





鉄分の多い素地をそのまま焼くと色が濃くなりますが、その素地に白泥を化粧がけし、さらに透明な釉薬をかけて焼いたものを粉引と言います。

白い粉を引いたようにみえるところからそのように呼ばれるそうです。
粉引コーヒーカップ





粉引 飯碗・湯呑


粉引きのかかり具合や白泥から透ける素地の見え具合が、一つひとつ異なるのが魅力です。

たっぷりと白泥をかけたものや
白泥を引っかいて変化をつけたものなど、表情の違いも楽しいですね。








 




やきもの魅力を満喫できる粉引に窯変があらわされた器は、温かさと渋さを併せ持ち、おすすめ!
こんな器に温かいミルクコーヒーをたっぷりと注いで飲んで見たいですね。

◆「窯変」(ようへん)
焼成中に炎の変化や灰の降りかかり具合など自然の現象により、素地や釉薬に思いがけない色や表情が現れることを言います。
  粉引フリーカップ

 


珈琲カップ珈琲ポットカップ・湯のみフリーカップ抹茶茶碗急須・茶器
陶器のビアカップ焼酎サーバー冷酒器テーブル小物・陶器の調味料要れはしおき蚊取器茶香炉
飯碗大皿・鉢小皿・小鉢かわり小鉢その他みずがめ

和の器且座TOPへ

お買い物カゴを見る

喝采萬貨店(かっさいばんかてん)

当サイトは、個人情報送信ページではSSLにより暗号化しています。
| ご注文方法 | 店舗ご紹介 | お問合せサイトマップ|トップページへ|| 会社概要 | 特定法表記 | リンク集 | mail:saza@kassai.co.jp | ▲Pagetop 
2005 SAZA
アクセス解析&SEM/SEO講座&ブログ for オンラインショップ開業