
 店長のひとりごと 〜きまぐれ日記〜 
05/3/30
  花粉症対策
  なんだかんだいってるうちに、3月も残すところあと1日となってしまいました。
  ところで、みなさんは花粉症対策の方は万全ですか?
  私は幸いなことに花粉症ではありませんが、周りでは、涙目でお鼻をグズグズいわせてる人が
  結構いるんですよね〜(なんだか、見ているだけでこっちまでしんどくなってきます・・)。
  また、最近では「シソがよく効く」だの「手のツボ刺激がいい」だのと、色々な情報が飛び交っておりますが
  一番効果的なのは、なんといってもやはり「花粉を吸わないこと=マスク」ではないかと思います。
  そういえば、外出時には必ずと言っていいほどマスクをはめている人(特におばさま)を見かけます。
  ちなみに、今お店で売れ筋なのは「超立体マスク(花粉用)」だそうです (^^;)
  
http://www.unicharm.co.jp/mask/index.html
 05/2/20
  風邪にご用心!
  寒いですねぇ〜、ほんと・・。
  この時期の何ともいえないヒンヤリ感は、骨身にしみますねぇ〜(>_<)
  ところで、みなさんは風邪などひかれてませんか?
  私は・・というか、我が家は今まさに「梅雨前線真っ只中」といった感じです。
  かんでもかんでも無限大に出てくる「お鼻水学園」のおかげで
  もう箱ティッシュの消費スピードの早いこと早いこと・・( ̄ii ̄)ズルズル (>人<) チーン!! 
  この調子だと、これから訪れる「お杉花粉」も、かなり心配な状況です・・(ーー;) 
  
★☆★上質感たっぷりの 正絹ちりめんふろしき 
  で、真心を温かく包みましょう!★☆★
05/1/4
  あけましておめでとうございます!
  ついに2005年の到来ですね。みなさん、お正月休みはいかがお過ごしでしたか?
  私はといいますと、「食う・寝る・食う・寝る・・」の、一定の心地よいリズムの繰り返しでした♪
  まぁ、世間一般でいう、いわゆる「食っちゃ寝生活」といったところでしょうか・・(^^;) 
  あっ、もちろん初詣もちゃ〜んと行ってきましたよ!
  出店(でみせ)のたこ焼も、しっかり食べてまいりました。
  そんなわけで、今年も「色気より食い気」をモットー(?)に
  自分なりに精一杯頑張って参りたいと思います。
  みなさま、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
  
★☆★粋でモダンな いせ達のれん 
  で、新春招福!★☆★
04/12/20
  暮れも押しせまり・・
  今年もいよいよ、残りあとわずかとなってしまいましたね。
  それにしてもこの時期は、やれクリスマスだ、やれ大掃除だ、やれ年賀状だのと
  やることがいっぱいあり過ぎて、正直パンク寸前状態です・・(~_~;)
  アッ、年賀状で思い出しましたが、来年はいよいよ酉年ですね!
  そこで、新年を迎えるにあたり、「まるとくや」おすすめの厳選アイテムをご紹介しちゃいます! 
  
★☆★ちょっと渋めの 鳳凰&鷹ふろしき 
  で、気分も新たに!★☆★
04/11/18
  Shrewd Cat VS Foolish Man
  最近めっきり寒くなってきましたね。
  おかげで朝は体も重く、2度寝・3度寝はもうすっかり当たり前になってきてしまいました(^^;)
  そうそう、最近どこかの飼い猫がフラ〜っと我が家に居座るようになったんです。
  そして、ぽかぽか陽気の暖かい日などは、当たり前のように
  ウチの特等席(デッキ内の陽当り良好エリア)で居眠りしております。
  その様子といったら、「おみゃ〜はウチの飼い猫か〜!?」 と言いたくなるほどの堂々たる態度。 
  しかし、それだけならまだしも・・。最近ではデッキの上で「用を足す」始末。
  お願いだから、わざわざウチに来て「する」のはや〜め〜て〜!
  まぁ、当の本人(猫)も悪気があってしてるわけじゃないんでしょうけどね・・。 
  う〜ん、どなたか猫を傷つけずにさりげな〜く忌避する方法、ご存知ないですかぁ?
  ちなみに、市販の忌避剤や木酢液は全くというほど効きませんでした。 トホホ・・(~_~;)
  
★☆★こんなニャンコなら大歓迎♪(=^・^=) 猫のれん 
  で、千客万来!★☆★
  
 04/11/2
  一度入ったらクマになる(?)日本の伝統風物詩 「こたつ」がついに登場!
  早いもので、もう11月ですね。気が付けば、今年もあと2ヶ月弱となってしまいました。
  最近、歳をとるたびに年月の経過が早くなっていくような気がするのは、私だけでしょうか・・(^_^;)
  それはさておき、我が家ではついに、みんなのアイドル「おこた」の登場です♪
  寒がりの私といえども、さすがにまだ電源はつけてませんが
  お部屋の中に「おこたがある」というだけでも、何だか妙に気持ちが和みますよね。
  それと同時に、動きが鈍くなり皮下脂肪が増えていくのも
  悲しいかな毎年の恒例行事(?)になっております。
  (これを我が家では「冬眠中のクマ現象」と呼んでいます)
  今年は、せめてネコぐらいまでに留めておきたいところですが、はてさてどうなることやら・・(~_~;)
  
★☆★たまには渋めにキメてみませんか 木綿ふろしき 
  UPしました ★☆★
04/10/25
  自然怖ろし!日本危うし!?
  ここのところ「台風」やら「地震」やら、なんかこう「自然災害」続きですね。
  おかげで、野菜の値段は高くなるわ、新幹線は脱線するわ・・
  何かこう暗いニュースばかりで、気が滅入りそうな今日このごろです (ーー;)
  でも、一番大変なのは、なんといっても被災者の方々。
  どうか、お力を落とさず頑張っていただきたいものです。
  早く平和な日常生活が戻ってきますように、心よりお祈り申し上げます。 
  
★☆★秋といえばコレ!柿の渋のれん・柿の渋タペストリー 
  UPしました ★☆★
04/10/15
  ガーデニング日和♪
  ここ最近は、秋晴れの清々しい日々が続いてますね。
  ・・となると私の場合、無性〜にやりたくなるのが、ガーデニングです!
  そして「ガーデニング=花」ということで、今日はホームセンター巡りをしてきました。
  すると、パンジー・ ビオラ・クロッカスなど、いろんな花があるわあるわ・・。
  やっぱり「花」っていいですよね♪なんかこう、見てるだけで癒されるような感じがして・・(^_^)
  というワケで、この週末は専らガーデニングに勤しみたいと思います。 
  
★☆★お待たせしました!ふろしき各種 
  UPしました ★☆★ 
04/10/12
  お布団も「秋バージョン」に・・
  早いもので、10月も半ば。
  夏の間お世話になったタオルケットとも、しばしのお別れです。
  代わりに、今度は「ゴツい布団」にお世話になるワケですが、
  これがまた気持ちよくて気持ちよくて・・!
  あぁ〜、これからますます「布団のぬくもり」が恋しくなりそうな予感・・。
  早起きが苦手な私にとっては、ちょっと(いや、かなり)ツライですねぇ〜 (~_~;)
  
★☆★秋の夜長、目で見て楽しむ癒される パッチワークのれん 
  ★☆★ 
04/09/30
  衣替えシーズン
  さすがにこの時期になると、長袖の人もだんだん多くなってきますね。
  それに、世間一般では明日から衣替えですし・・。
  ちなみに、我が家の冬服たちはコロ付き収納ケースの中に、まるで
  「キャンディー詰め放題」かの如く、ギュウギュウ詰め状態にされております(;´д`)トホホ 
  
★☆★季節の節目に 型染めのれん 
  ★☆★ 
04/09/24
  涼しくなりましたね!
  「暑さ寒さも彼岸まで」とはよくいいますが、ホントその通りです!
  朝方や晩の時など、半袖でいると「あれ!?寒い」と感じてくるようになりました。
  そうなると、今度は「衣替え」のシーズン到来ですね。
  アッ!その前に、台所にある扇風機を早くしまわなくては・・(^_^;)
  と、この時期やることは山のようにありますが、ここらでちょっと一息つきませんか。
  
★☆★疲れたあなたに癒しのひとときを!京鹿の子絞りのれん 
  ★☆★ 
04/09/18
  秋といえば・・
  みなさんは「秋」と聞いて何を思い出しますか?
  「スポーツの秋」「芸術の秋」と色々ありますが、私はもっぱら「食欲の秋」です・・(^^;)
  そこで、今回は「芸術の秋」にちなんで、素敵な新作のれんを
  なんと11点も入荷いたしました!その名も「狂言装束文様のれん」 
  
★☆★ 狂言アートのれん 
  で、「芸術の秋」をじっくりとご堪能下さい★☆★ 
04/09/13
  十五夜お月様 (^^)
  9月といえばお月見!実は、お月見は中国から伝わったもので、
  中秋の名月(十五夜)に見えるお月様が、一年のうちで最も美しいと言われています。
  ちなみに、今年の中秋の名月は9月28日で、後の名月は10月26日。
  この時季、秋の夜長を満喫し、心身ともにリラックスしたいものですね♪
  
★☆★お月様をあしらった のれん 
  と タペストリー 
  で、十五夜モード満開★☆★ 
04/09/09
  台風一過!
  なんというか、今年は台風の「当たり年」ですねぇ。 ほんとにもう、これでもかっていうほど
  次から次へと・・。 おかげで、我が家の庭の花たちもすっかり荒れ果ててしまい、
  なんとも貧相でショボいお庭になってしまいました。 グスン・・(>_<)
  でも、台風一過の今では、まるで先日の台風がウソのような清々しい快晴ぶり!
  う〜ん気持ちいい〜♪ まさに「布団干し日和」です!
  
★☆★この秋おすすめ!アジアンタペストリー 
  で、お部屋をモダンに演出★☆★ 
04/08/23
  残暑お見舞い申し上げます!
  気がつけば、前回の更新からはや8ヶ月・・・。
  更新が大変遅くなってしまい、本っ当〜に申し訳ございませんでした。
  
これからも、みなさまのご期待にそえられるよう
  地道に頑張って参りますので、どうぞよろしくお願い致します!